ウェットタイプ対応

総合栄養食とされているキャットフード

キャットフードは大きく分けると総合栄養食と書かれたものと一般食、療法食と書かれたものに分けられます。
多くの家庭では総合栄養食と書かれたものを与えているでしょう。
分類すると総合栄養食、療法食と書かれたものが主食となるもので、副食として一般職が与えられます。
これらのキャットフードはどのように中身が違うのでしょうか。

まず、総合栄養食は猫が一日に必要な栄養素やカロリーが計算された食事です。
そのため、他に食事を与える必要はありません。
猫が長生きするようにと考えるとバランスのとれた栄養豊富な食事をイメージする人が多いです。
しかし、猫にとって健康に良い食事は人間のものとは全く異なります。
猫は肉食なため、必要な栄養素の大半がタンパク質です。

タンパク質であれば何でもよいのではなく、必須アミノ酸が数種類含まれていたり、良質なたんぱく質であったりする必要があります。
もちろん、タンパク質以外にも必要な栄養素があります。
手作りでこれらをバランスよく配合することはとても難しいのです。
そこで、この総合栄養食であるキャットフードが便利なのです。
たくさんの猫を研究したキャットフードメーカーが猫にとって必要な栄養素を嗜好性に合わせて加工しています。
そのため、これを与えれば栄養失調や食事トラブルからくる体調不良を防ぐことができます。

また、アレルギーがあったり病気で摂るべき栄養素の偏りがある猫には療法食があります。
これも猫によって穀物や添加物のアレルギーがあったり内臓疾患で摂ってはいけない栄養素があったりします。
猫によっては肥満や避妊・去勢手術後の体重コントロールのためにこのようなものを与える場合もあります。
こちらも外すべきものを外しつつも猫に必要な栄養が与えられるのでとても便利です。

一般食と書かれたものはあくまでも副食です。
栄養補助食品であったりおやつであったりするため、これだけを与えていると猫は栄養不足になってしまいます。
お店でキャットフードを購入する際にはきちんと総合栄養食と言う表記がされているか確認してから購入しましょう。

↓キャットフードに含まれている栄養成分
  

Copyright(C) 2013 猫に欠かす事ができない大事な事 All Rights Reserved.